8月4日、84(はちよん)プロジェクトに参加します

これは、高知新聞の記事にもあるように森林面積84%の高知県を「いちばん森が多い国=高知」として、その天然資源をブランド化して活用するという試みです。

高知新聞  8月3日朝刊
http://203.139.202.230/?&nwSrl=262632&nwIW=1&nwVt=knd

高知県が産んだ発想力豊かなデザイナー梅原さんという方が、これまで全国各地の地域資源を商品化して、再生させて注目されていますが、この84もその方のアイデアのひとつ。 最近では著書もいくつか出されています。

おまんのモノサシを持ちや!

ニッポンの風景をつくりなおせ―一次産業×デザイン=風景

84(はちよん)。なんだか面白そうな取り組みと思って、私の仕事にも関連があるのかないのかまだわかりませんが、MLや会合に時々参加しています。

8月4日(もう明日です)にその第2回はちよん会議が、地元の五台山竹林寺で開催されます。入場無料。どんなものかあなたも参加されてみませんか。

パンフレット は こちら を御覧ください(PDF)

その後の6時30分からのはちよんLIVE居酒屋も実に楽しみといえます。県下各地から産物をメンバーがもち寄せ、どんな料理が出るのか、どんな展開になるのか、まったくわからない、ドキドキするイベント的な懇親会。
地元でもめったに食べれないモノや食材が出てくるらしいです。

それだけでもワクワクするではありませんか。その食材を演出するのが、これまた「はちよん炭」これも高知の山から取れた木で作られたものです。
すべてが「84(はちよん)」の恵みなのです。
人材もはちよん。挨拶も「はちよーーん」。
明日の第2回はちよん会議には、地産地消拠点「84やさいカフェ」構想も。

8月4日 第2回はちよん会議 は高知市五台山 竹林寺 客殿で午後2時半から